フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港をお得に予約!|宿泊実績2倍キャンペーン狙いの選択理由

来年2月に開催が予想される「マリオット宿泊実績2倍キャンペーン」に備えて、なるべくお得に泊まれるマリオット系列ホテルを探していました。
当初は車で行ける「フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮」を予約していたのですが、さらに安く泊まれる「フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港」を発見。迷わず予約を変更しました。

ちなみに、最安候補は「フォーポイントバイシェラトン函館」だったのですが、残念ながらリブランドで消滅してしまい、候補から外れることに。

スポンサーリンク

フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮の場合

栃木県のホテル | フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮
フェアフィールド・栃木宇都宮は、無料Wi-Fi、快適な客室などをご利用いただける便利なホテルです。
  • 宿泊料金:14泊で約23万円
  • 長期滞在には少々高めの設定

地方ドライブ旅には便利ですが、宿泊実績稼ぎの観点ではコストがネックになりました。

スポンサーリンク

フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港の場合

Hotels in Aichi | Four Points by Sheraton Nagoya, Chubu International Airport
Book a stay at Four Points by Sheraton Nagoya, Chubu Interna...
  • 宿泊料金:14泊で約17万円
  • 土日を含む15泊にすると割高になるため、14泊が最適

このホテルはセントレア直結エリアにあり、アクセス面でも魅力的。
宿泊実績2倍キャンペーンが適用されれば、14泊 → 実績28泊に。さらにマリオットアメックスプレミアム更新特典の15泊を加えて合計43泊に到達。
プラチナ継続まで残り7泊となり、普段の出張や小旅行で十分達成できそうです。

スポンサーリンク

セントレアまでの交通手段

今回はJAL特典航空券を利用して往復予約。

  • 必要マイル:10,400マイル
  • 国内線旅客施設使用料:1,780円
  • 空港までの交通費は別途

それでも、栃木宇都宮滞在より総額は安く抑えられました。
ホテルはセントレアから徒歩圏内なので、初めての名古屋滞在も楽しみにしています。

スポンサーリンク

まとめ

  • 料金面・立地・宿泊実績稼ぎの効率で、今回の選択は名古屋に軍配
  • セントレア直結で移動がスムーズ
  • 実績2倍キャンペーンを活用すれば、プラチナ維持がぐっと現実的に

長期滞在でもアクセスとコストのバランスが良い「フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港」は、マリオット修行僧におすすめのホテルです。

コメント

  1. たろう より:

    14連泊するのであればプラチナチャレンジすれば良いのでは?と思っちゃうのですがダメなのですか?

    • Deller Deller より:

      ライフタイムプラチナを目指しており、泊数も積み重ねていかなければならないので、自分の場合は連泊が必要なのです。

タイトルとURLをコピーしました