フォーポイントバイシェラトン函館宿泊記|駅前アクセス抜群&海鮮朝食が魅力

スポンサーリンク

JR函館駅前でアクセス抜群

フォーポイントバイシェラトン函館は、かつて「日本で一番安いマリオット系列ホテル」として人気を集めていました。
私自身、2022年8月と2023年2月に宿泊。駅前の便利な立地と高いコストパフォーマンスが魅力でした。

しかし2023年6月にリブランドされ、マリオット系列から外れることに。
初めての北海道旅行で利用した思い出のホテルだけに、少し寂しい気持ちです。

スポンサーリンク

清潔感のある客室

今年2月に宿泊した際の部屋は、コンパクトながら清潔感があり快適。
「最後のフォーポイント宿泊」になるとは、この時は想像もしていませんでした。

スポンサーリンク

驚くほど安い宿泊料金

フォーポイントバイシェラトン函館は、マリオット系列の中でも圧倒的にリーズナブル。
時期によっては1泊6,000〜7,000円台で宿泊でき、私は公式サイトから直接予約しました。
特に2月の予約時は、8月下旬に発表されたお得なレートを押さえることができました。

スポンサーリンク

豪華すぎる朝食ビュッフェ

マリオットのプラチナ会員は朝食無料。
安い宿泊料金にもかかわらず、海鮮をはじめ豪華な内容で大満足でした。

  • 海鮮丼が自分で作れる
  • 新鮮なイクラが食べ放題
  • 北海道らしい「ザンギ」(鶏の唐揚げ)は衣サクサク
  • ライブキッチンの函館塩ラーメン
  • 新鮮なイカの塩辛や地元ドリンク「カツゲン」も用意

昨年8月には麺コーナーに「ざるそば」も登場しており、季節ごとの変化も楽しかったです。

スポンサーリンク

まとめ

フォーポイントバイシェラトン函館は、

  • JR函館駅前の抜群の立地
  • リーズナブルな宿泊料金
  • 海鮮充実の豪華朝食

という三拍子がそろった素晴らしいホテルでした。
マリオット系列ではなくなりましたが、新ブランドでも同じように魅力的な朝食が提供されていることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました