ハワイ旅行4日目は、ヒルトンのダイニングクレジットを活用してスターバックスで朝食を楽しみ、アラモアナセンターのフードコートで食べ歩きランチ。午後はヒルトンのプールやビーチでのんびり過ごしました。最後はフードランドで絶品ポケボウルを購入し、大満足の1日になりました。
ダイニングクレジットをスターバックスで活用

ハワイ旅行4日目の朝を迎えました。

ヒルトン・ゴールド&ダイヤモンド会員特典として、1泊につき1人18ドル(2人で36ドル)のダイニングクレジットが付与されます。
前日はスタバ・アリイタワーでタンブラーを購入。
- ウォーターボトル:$22.95
- グラスコールドカップ:$16.95
- 税金:$1.88
合計:$41.78(クレジット-$36 → 部屋付け$5.78)

今朝は同じ店舗で朝食&ドリンクを注文。






- バニラスイートクリームコールドブリュー(ベンティ):$7.25
- サマーベリーリフレッシャー(ベンティ):$7.75
- ピンクドリンク(ベンティ):$7.25
- ソーセージチェダーエッグサンドイッチ:$9.00 × 2
- プレーンベーグル:$5.95
- ハムチーズクロワッサン:$9.25
- カフェミスト(グランデ):$5.65
- 紙袋:$0.15
- 税金:$2.89
合計:$64.14(クレジット-$36 → 部屋付け$28.14)
たっぷり注文して、前夜の夕食抜き分も満たされました。
アラモアナセンターフードコートでランチ食べ歩き
お昼はアラモアナセンターのフードコートへ。
気になるお店を巡ります。
パンダエクスプレス

1軒目はパンダエクスプレス。

- プレート(ベース:チャオメン、メイン:オレンジチキン・ブロッコリービーフ):$12.4
- ボトルウォーター:$2.80
- 税金:$0.72
合計:$15.92(¥2,421)
オレンジチキンは酢豚風、ブロッコリービーフはご飯が進む味。
チャオメンはあっさりした焼きそば風でした。
フライドライスも試してみたいです。
ヤミーコリアンバーベキュー

2軒目はヤミーコリアンバーベキュー。

- カルビプレート(副菜:キムチ・チャプチェ・ナムル・ポテト):$25.95
- 税金:$1.22
合計:$27.17(¥4,236)
しっかり味の副菜と、柔らかく旨味たっぷりのカルビが絶品。
ステーキ&フィッシュカンパニー

3軒目はステーキ&フィッシュカンパニー。


- リブアイステーキ(マッシュポテト選択):$24.95
- フレンチフライ(細め):$3.99
- 税金:$1.36
合計:$30.30(¥4,724)
ミディアムレアのリブアイは柔らかくジューシー。
マッシュポテトも滑らかで美味。
この後、ターゲットで買い物(パン:$4.18)や楽天ラウンジに寄りました。
ヒルトンのプール&ビーチでリラックス
アラモアナから戻り、ヒルトンのプールやラグーン、カハナモクビーチへ。


- ウォータースライダー付きプール
- 海水を引き込んだラグーン(一般利用可)
- 波のあるカハナモクビーチ
それぞれで思い切り遊び、リゾート気分を満喫しました。
フードランドで絶品ポケボウルをテイクアウト


アラモアナセンターから帰る前、夕食用にポケボウルを購入。
- スパイシーアヒ:$12.23
- フレッシュサーモン:$12.23
- 税金:$1.16
合計:$25.74(¥3,915)
サーモンは新鮮で脂がのっており、スパイシーアヒも濃厚な味わいで大満足。
【費用まとめ】ハワイ旅行4日目にかかった金額
項目 | 金額(ドル) | 金額(円) |
---|---|---|
ピローチップ | $2.00 | ¥220 |
パンダエクスプレス | $15.92 | ¥2,421 |
ヤミーコリアンバーベキュー | $27.17 | ¥4,236 |
ステーキ&フィッシュカンパニー | $30.30 | ¥4,724 |
フードランド | $25.74 | ¥3,915 |
ターゲット | $4.18 | ¥635 |
合計 | $105.31 | ¥16,151 |
コメント