ヒルトンをチェックアウト&レンタカー返却して帰国へ|2024年ハワイ旅行7日目

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジをチェックアウト後、ダニエル・K・イノウエ国際空港でレンタカーをスムーズに返却。JGCカウンターでチェックインし、ダニエル・K・イノウエ国際空港のサクララウンジへ。JAL成田便で帰国。費用詳細も公開。

スポンサーリンク

まさかのスタバ改装でウィキウィキマーケットへ

宿泊中に利用していたスターバックス カリア・タワー店が、なんと改装工事で休業中。
ダイニングクレジットの消化先に困りましたが、同じホテル敷地内のウィキウィキマーケットへ。

  • アサイーボウル:18.85ドル(部屋付)
  • ターキーハムサンド(クロワッサン):価格不明
  • その他ドリンクなどを含む合計:28.27ドル(部屋付/ダイニングクレジット -36ドル)→ 実質 11.12ドル

アサイーボウルはホテル価格でやや高めですが、ターキーハムサンドは温かく美味しかったです。

スポンサーリンク

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジをチェックアウト

エクスプレスチェックアウトも利用可能でしたが、最終明細を確認するためにフロントデスクで手続き。
宿泊中に利用した館内サービスや飲食などを含め、合計 443.14ドルの滞在費でした。

スポンサーリンク

ダニエル・K・イノウエ国際空港でレンタカー返却

ホテルから空港までは車で約30分。
13:45発の便でしたが、余裕をもって午前10時に出発しました。

空港が近づいたら「Rental Car Return」の案内看板を頼りに進み、レンタカーセンターへ到着。
返却エリアでは係員が「Inside Key!!」と声をかけてくれ、鍵を車内のわかりやすい場所に置いておくだけでOK。
荷物を下ろして忘れ物チェックを済ませ、スムーズに返却完了です。

  • 走行距離:276マイル(約444km)
     ※前回のハワイ旅行は398.5kmだったので、今回は約50km多く走行。
  • 請求金額:464.21ドル(予約通り/追加料金なし)

返却後すぐに明細がメールで届く簡単さと安心感で、次回もハーツレンタカーを利用したいと思いました。

スポンサーリンク

JGCカウンターでスムーズにチェックイン

レンタカーを返却し歩いていると、空港スタッフのおじいさんが「ターミナル2のロビー5にJALのカウンターがありますよ」と教えてくれました。
行ってみると、JGC専用カウンターがあり、そこでチェックイン。
後ろにはエコノミーカウンターもあり、この時間帯はそちらも空いていました。

スポンサーリンク

長蛇の保安検査列

チェックイン後、案内されたのは「3番」の保安検査列。
ファストトラックはなく、30分以上並んでようやく制限エリアへ入れました。
ここからは、今回の旅の締めくくり「サクララウンジ」へ向かいます。

スポンサーリンク

ダニエル・K・イノウエ国際空港 サクララウンジ

サクララウンジはフードコート前のエレベーターまたは階段で3階へ。
奥にはチキンラーメン、パン、スナック、ドリンクコーナーが並び、ドリンクバーも完備。
メイン料理はカウンターで注文し、反対側で受け取る方式です。

提供メニュー例:

  • ハワイアンチキンカレー(特におすすめ!)
  • クリームパスタ
  • ポテトポタージュ
  • プラントベース唐揚げ
  • スパムむすび
  • フルーツ

日本のサクララウンジと比べると味は控えめですが、チキンカレーはおかわりするほど美味しかったです。
シナモンロールとクロワッサンも絶品でした。

スポンサーリンク

搭乗とJAL機内食(成田行き)

ラウンジを後にし、F2搭乗口へ。
搭乗前にはパスポートと搭乗券のチェックがあり、乗客以外は入れないようになっています。
帰国便はJALのB767-300ER。定刻通り出発しました。

機内食

復路は2種類から選択可能。前方座席だったため「照り焼きチキン」を選べましたが、後方では人気メニューがなくなることもあるそうです。
寝ていた下の子用に後から提供されたのは「パスタ」。こちらもなかなか美味しかったです。

軽食

到着2時間前にはライトミールとしてツナサンドと念願のハーゲンダッツが提供されました。
ドリンクには「ハワイアンサン・グァバ」もあり、最後までハワイ気分を味わえました。

スポンサーリンク

成田到着

映画を見ている間に着陸態勢へ。
RWY16Lに着陸し、71番スポットへ到着。
税関申告書は機内で記入済み、プライオリティタグのおかげで荷物もすぐ受け取り完了。
成田空港駐車場の料金(7日間 12,090円)を支払い、楽しかったハワイ旅行を締めくくりました。

スポンサーリンク

7日目にかかった費用まとめ

項目金額(USD)日本円換算(JPY)
ピローチップ(現金)2.00300
ウィキウィキマーケット47.12(部屋付、ダイニングクレジット -$36)→$11.12
ホテル請求7/30セルフパーキング69.00
ホテル請求7/30税金3.25
ホテル請求7/30ラウンドテーブルピザ36.67
ホテル請求7/31スターバックス30.58(部屋付、ダイニングクレジット -$36)→$0
ホテル請求7/31ラパーツハワイ10.76
ホテル請求7/31セルフパーキング69.00
ホテル請求7/31税金3.25
ホテル請求8/1スターバックス36.65(部屋付、ダイニングクレジット -$36)→$0.65
ホテル請求8/1セルフパーキング69.00
ホテル請求8/1税金3.25
ホテル請求8/2ウィキウィキマーケット38.1736.65(部屋付、ダイニングクレジット -$36)→$2.17
ホテル請求8/2セルフパーキング69.00
ホテル請求8/2税金3.25
ホテル請求8/3スターバックス48.90(部屋付、ダイニングクレジット -$36)→$12.90
ホテル請求8/3セルフパーキング69.00
ホテル請求8/3税金3.25
ホテル請求8/3ラパーツハワイ7.62
ホテル請求8/4ウィキウィキマーケット47.12(部屋付、ダイニングクレジット -$36)→$11.12
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ合計443.1467,506
ハーツレンタカー464.2170,716
成田空港駐車場12,090
合計909.35150,612
スポンサーリンク

今回のハワイ旅行総額

項目金額
航空券税金・燃油特別付加運賃200,400円
ESTA(21ドル×4人)13,003円
海外旅行保険(8日間・4人分)8,040円
ハワイ7日間現地費用合計1,948.55ドル(312,782円)
総合計534,225円

コメント

タイトルとURLをコピーしました