【1泊目】ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパ

1日早く出発できることになったので、急遽追加で選んだ1泊目のホテルがこちら。
ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパ。

予約した部屋は、ダブル2台のワイキキシティビュー。
有償で泊まることは考えず、ポイント宿泊から探しました。

ちょうど8月に予約していたフリーナイトアワードの利用が難しくなり、日程を変更しようと思っていたところでしたので、60,000ポイントで泊まれるワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパに決定。
フリーナイトアワード50,000ポイント、追加10,000ポイント、税金64.88ドルで予約完了。
キャンセル時に返還されたポイントもあるので、実質6,000ポイントで予約できました。
バレーパーキングは1日70ドルですが、セルフパーキングは60ドルのようです。
当日アップグレードされるでしょうか。
ナイトリーアップグレードアワードも申請中。
選べる部屋は以下の通り。






選べる種類は多いですね。
今回は、オーシャンフロントのスイート狙いです。
こちらは、ワイキキビーチのダイヤモンドヘッド側にあるホテルなので、ワイキキ中心部からは少し離れていますが、評価も4.1と高いので、楽しみです。
【追記】

ふと予約画面を見ると、なんとオーシャンフロント(ダブル2台)の部屋にアップグレードされています!
当初の予約のワイキキシティビューの部屋は1泊434ドル、オーシャンフロントの部屋は1泊560ドルなので、126ドル分もアップグレードしていただきました。
ナイトリーアップグレードアワードは引き続き申請中ですが、選べる種類はジュニアスイート以上のみに変更になりました。
ますます楽しみです。
【2泊目】モアナサーフライダー ウェスティン・リゾート&スパ ワイキキビーチ

2泊目はモアナサーフライダー。
モアナサーフライダーは、ロイヤルハワイアンより少ないポイントで宿泊できる上に、まだ泊まったことがないので、こちらに決定。

予約した部屋は、ダイヤモンドシティの2ダブル。

当初は66,000ポイントでしたが、さらに安くなって63,000ポイントで取り直しました。
追加でリゾート料金と税金が49.55ドルかかります。
バレーパーキング料金は1日65ドル。
同じワイキキビーチ沿いのホテルとしては、シェラトンワイキキビーチリゾートも候補でしたが、1泊102,000ポイントと非常に多くのポイントが必要だったので、今回は見送りました。
改装も一段落したようなので、改装されたオーシャンビューの部屋にアップグレードされることを期待しています。
ナイトリーアップグレードは以下の通りです。






こちらも選べる種類は豊富ですが、ペントハウスのオーシャンビューや高層階オーシャンビュー狙いです。
モアナサーフライダーはアップグレードが渋いとの噂も。
とりあえず、オーシャンビューの部屋ならラッキーくらいの気持ちで行きましょうか。
【3〜7泊目】ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート

残りの5泊は、前回も宿泊したヒルトン・ハワイアン・ビレッジ。

昨年は1泊70,000ポイントで取れる状態でしたが、現在は1泊75,000ポイント。
5泊で300,000ポイント必要です。

ヒルトンのポイント購入セールでポイントを購入。

42,000ポイントを31,293円で購入し、残高は300,067ポイントに。

ポイント予約の際には、4泊分のポイントで5泊目が無料になります。
最低ポイントで予約できる部屋は、いくつかありましたが前回同様パーシャルオーシャンビューのダブルベッド2台の部屋に。
セルフパーキングは、1泊69ドル。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジはポイント宿泊の場合リゾート料金がかからないので、お得です。
前回はレインボータワーのオーシャンフロントにアップグレードされましたが、今回はどうでしょうか。
これまでにかかった金額
- 特典航空券のキャンセル料・税金・燃油特別付加運賃など:287,520円
- ホテル予約に必要なヒルトンポイント購入:31,293円
- 合計:318,813円
コメント