2019年の夏、初めてのハワイ旅行で6人家族と小さな子供連れだったため、アラモレンタカーのミニバンを利用しました。保険やガソリン満タン返し不要のパッケージで6日間68,348円でしたが、情勢の変化で現在は7日間で10万円以上に値上がりしています。
今回はハーツレンタカーを検討。大手レンタカー会社の中で見積もりを比較した結果、料金とサービスのバランスが良いハーツに決めました。
2019年のアラモレンタカー体験

アラモレンタカーのゴールドプランは保険・ガソリン込みで安心でしたが、現在は価格が大幅に上昇。予算を抑えるなら、他社の検討が必要です。
ハーツレンタカーの予約プラン詳細



- 受取・返却:ホノルル空港営業所
- 期間:7日間
- 車種サイズ:スタンダード(VW Jettaなど)
- 料金:531.73ドル(現地決済)
- ガソリン満タン返し不要
- ブースターシート1台60ドル追加
パッケージプランで保険や諸費用も含まれているため安心です。
Gold Plus Rewards会員特典とアップグレード
ハーツの無料会員「Gold Plus Rewards」になると、空港で通常窓口を通らずに駐車場のゴールドデスクで直接車を選べる便利なサービスがあります。JGC会員なら1ヶ月ほどで上位ランクのFive Starにアップグレード可能。私も問い合わせで即時アップグレードを受けました。

便利な免許証翻訳サービスについて
ハーツは日本の運転免許証翻訳サービスを無料で提供。これにより、日本の免許証と翻訳書だけでレンタル可能。海外免許証の取得手続きが不要で非常に便利です。
2024年夏の早割セールで予約変更
「夏の早割セール2024」を発見し、JGCの10%OFFよりも15%OFFでさらにお得に。スーツケースのサイズに合わせ、スタンダードスモールセダン(Ford Focusなど)へ予約を変更し、464.21ドルで予約完了。約1万円の節約に成功しました。



これまでにかかった費用まとめ
- 税金・燃油特別付加運賃:200,400円
- ESTA(4人分):13,003円
- 合計:213,403円
コメント