ホテルをチェックアウト・レンタカー返却後はサクララウンジでくつろぎ帰国|2025年ハワイ旅行8日目

2025年8月のハワイ旅行最終日を写真と共にレポート。スタバ朝食、ラウンジグルメ、機内食レビュー、旅行費用まとめまで網羅。

スポンサーリンク

スターバックス カリアタワー店で朝食

ハワイ旅行もついに最終日。

この日はヒルトン・ハワイアン・ビレッジのダイニングクレジットがすでに使い切っていることを知らず、カリアタワーのスターバックスへ向かいました。

  • バニラスイートクリームコールドブリュー(ベンディ):$7.25
  • マンゴードラゴンフルーツリフレッシャー(ベンディ):$7.00
  • サマーベリーリフレッシャー(ベンディ):$7.75
  • カフェミスト(トール)→エクストラホット・アーモンドミルク:$5.25
  • ターキーベーコンチェダーエッグホワイトサンドイッチ:$8.95
  • バタークロワッサン:$5.50
  • 税金:$1.96

合計:$43.66(部屋付け)

マンゴードラゴンフルーツリフレッシャーは、さっぱりとした甘みがあり暑い朝にぴったりでした。

スポンサーリンク

ホテルをチェックアウトして空港へ

11時にチェックアウト後、レンタカーセンターへ移動。

ガソリン満タン返し不要のプランだったので、半分弱残した状態で返却。

走行距離はちょうど100マイルで、昨年よりかなり少なめでした。

事故やトラブルもなく返却完了です。

スポンサーリンク

チェックイン後、サクララウンジでゆったり

レンタカー返却後は、JALの第2ターミナル・ロビー5カウンターへ。

JGC専用カウンターもあり、この時間帯は空いていました。

荷物を預けて保安検査を通過し、サクララウンジへ。

ラウンジ内には、パンやスナック、チキンラーメンのほか、チキンカレー、クリームパスタ、ラタトゥイユ、フルーツなどが用意されていました。

スポンサーリンク

B787-9で羽田へ出発

ラウンジを出てF1ゲートへ向かい、定刻16:35に出発。

機材は往路と同じB787-9(機体番号JA873J)でした。

機内食は2種類から選べ、私はビーフシチュー、子どもは焼き鳥丼をチョイス。

ビーフシチューは柔らかいお肉が絶品。

デザートはパイナップルソルベで、ハーゲンダッツを少し期待していたので残念でした。

到着2時間前には、ツナサンドとクッキーの軽食が配られ、定刻通り羽田空港に到着。

電車で帰宅しました。

スポンサーリンク

【費用まとめ】ハワイ旅行8日目にかかった金額

項目金額(ドル)金額(円)
ピローチップ$2.00¥220
ヒルトン(7/29:スターバックスアリイ)$41.78 – $36.00(ダイニングクレジット)
ヒルトン(7/29:セルフパーキング)$69.00
ヒルトン(7/29:税金)$3.25
ヒルトン(7/30:スターバックスアリイ)$64.14 – $36.00(ダイニングクレジット)
ヒルトン(7/30:セルフパーキング)$69.00
ヒルトン(7/30:税金)$3.25
ヒルトン(7/31:スターバックスカリア)$48.64 – $36.00(ダイニングクレジット)
ヒルトン(7/31:セルフパーキング)$69.00
ヒルトン(7/30:税金)$3.25
ヒルトン(8/1:スターバックスカリア)$39.01 – $36.00(ダイニングクレジット)
ヒルトン(8/1:ラウンドテーブルピザ)$38.83
ヒルトン(8/1:セルフパーキング)$69.00
ヒルトン(8/1:税金)$3.25
ヒルトン(8/1:ラパーツハワイ)$12.54
ヒルトン(8/2:スターバックスアリイ)$39.74 – $36.00(ダイニングクレジット)
ヒルトン(8/2:セルフパーキング)$69.00
ヒルトン(8/2:税金)$3.25
ヒルトン(8/3:スターバックスカリア)$43.66
ヒルトン合計$509.59¥79,462
ハーツレンタカー$331.31¥51,662
合計$842.90¥131,344
スポンサーリンク

【費用まとめ】ハワイ旅行にかかった金額

項目金額(ドル)金額(円)
特典航空券のキャンセル料・税金・燃油特別付加運賃など¥287,520
ホテル予約に必要なヒルトンポイント購入¥31,293
1日目$77.71¥11,727
2日目$261.90¥39,867
3日目$118.55¥17,864
4日目$105.31¥16,151
5日目$124.97¥19,560
6日目$76.39¥11,819
7日目$254.70¥39,620
8日目$842.90¥131,344
合計$1,893.12¥606,765

コメント

タイトルとURLをコピーしました